もう!!聞いてよ!!
つい先週Kも、「多分、明日」「大体1時頃」を毎日連発されて通ったが、明日と
言われて行ってみれば「Closed」だったり。。。
結局、その週は入荷がなく「来週月曜」と言われて1時頃、行ったら実は午前中
入荷してて、Kが行った時には既に売り切れ・・
確かに何時に入るのかはわからないものだから、仕方がないけど、普通さあ、
毎日、Kに1時頃と言い続け、早くに入荷したのなら、店頭に出すのを少し待って
くれても良くないかぁ???
多分、彼女が今日も来るかもしれないとか思ってさ、しかも、1回は明日と言っといて、
休みだったくせに・・人、ナメテンゼー
自分の言った事にちっとは、責任持てよ!っちゅうか・・
・・・おまえらに心はないんか??と言いたかった。
確かに、そこまでする筋合いはない。と言われてしまえば、それまでなんだけどね。
ある店で、太ったおやじがその店からNew Buddyを買って、(袋がうっすら透けて
見えるので、どんな品かはわかる。)出てきたのを発見。
そのおじさんに「それは・・」と聞いたら「もう、ない。知らない」とか言われて足早に
逃げられたんだけど、即、その店入って「たった、今、おじさんが買ったと言う事を彼に
聞いたんだけど、ありますか?」の問いに勿論「No]それどころか、初めはそんな人
知らない。みたいな事言っていて、ねばったら、なんと「あれは、私達のボスで、
預かってたのを取りに来た」って、いうのよ!!ボスってあんたら・・・Kはここの
オーナー知ってんのョ!あれのどこがボスなんだよ!!
実際にクマはないのは仕方ないにしても「いつ入荷したのか」を聞いたら、2週間前
と言うのだった。「はあ?私1週間前にここで買物をした時、確かにクマ以外の
入荷物は並べていて、クマについて聞いたけど、ないって言ったじゃん!!
なのに、その1週間後の今、おやじが買ってるってどういうこっちゃ?
ということになる。
そうなのです、この店は毎度の事で、クマは奥とかレジの下に隠していて、常連の
お気に入りの客にしか売らないという、最悪の店なのです。
それがわかっていても、つい、あるかどうか覗いてしまう悲しい習性・・
ここでクマが買えたのは、昔、1回だけだったョ。
個人商店はこういう、イカガワシイのが多いんだよね。勿論、優良店もいっぱい
あるから、まあ、問題はないんだけどね。
最近は、例の店は、自分の中のリストから除外してしまった。。
あそこに行く度に、嫌な思いにさせられるんでは、体に良くない!
Tyの規定では「入荷された商品は、ディスプレーする事。」となっているのに。。。
いつか、訴えてやるゥーー!! そんな気持ちです。 |