ペタリンジャヤ(マレーシア)紀行
ペタリンジャヤ(Petaling Jaya,Selangor)はクアラルンプールから南西に車で20分位行ったところにある工業都市です。KL国際空港からは車で50分位かかります。ペタリンジャヤ市内には、いわゆる工業団地のように企業が集まったエリアが点在しています。日系企業も結構あります。 宿泊はペタリンジャヤ・ヒルトンです。クアラルンプールとスバンやシャーラムを結ぶフェデラルハイウェイ(高速道路)沿いにあります。ここのロビー脇にある「アンクル チリズ」というパブはライブ演奏もあって盛り上がっていました。また、「源氏」という和食レストランもあり、日本食は人気があるようで、混んでいました。
高速道路を挟んでペタリンジャヤ・ヒルトンの向かいにはアルマダホテルがあります。
マレーシアは鉄道が充実しており、クアラルンプールを中心に郊外に向かっていくつも鉄道路線があります。ペタリンジャヤ・ヒルトンからは歩いて10分位のところにタマンジャヤ(Taman Jaya)という高架電車(PUTRA-LRT)の駅があり、そこからクアラルンプール(KL セントラル駅)までは15分程度で着きます。 PUTRA-LRTは新しい車両の無人電車で、時間通りに運行されており、とても快適です。ただ、ビックリしたことがあります。自動で扉が閉じている時に、一人の若者が飛び乗ってきたのですが、日本であれば、扉に人がぶつかると、エレベーターの扉同様、開くと思うのですが、ここでは人が挟まれそうになろうがお構いなく扉が閉じられました。そのため、その若者は弾き飛ばされて乗れませんでした。いくら無人運転の自動扉とは言え、障害物を検知したら、再び開くほうが自然かと思うのですが。ここでは、何が何でも、閉まり始めた扉は途中では止まらず、強制的に閉まる仕様なのでしょうかね。
タマンジャヤ駅からクアラルンプールに向かう途中にバンサー(Bangser)という街があります。ここはいわゆる高級住宅地で大規模ショッピングセンターや洒落たレストランなどがあって、ちょっとぶらつくにはもってこいの場所ですね。
バンサー駅で降り、そこからバスに10分程度乗って、大規模ショッピングセンターであるMid Valley Megamallに行きました。
|
![]() |
ご意見/ご感想はこちらまで |
@nifty ID:PXX02652