ラスベガス編
![]() |
ラスベガス(ネバダ州) | |
|
||
![]() |
ミラージュ&ルクソール | |
今回の旅行でどこのホテルに泊まるか、非常に迷いました。楽しそうなリゾートホテルがいくつもあり、どれもすばらしいからです。いろいろ比較検討した結果、以下の理由でミラージュにしました。 - 家族連れも楽しめるリゾートホテルの先駆けとなったホテルである。
ラスベガス滞在中いろいろなホテルを巡りましたが、その中でもミラージュはやはりトップクラスでした。
変り種のホテルとしては、ピラミッド型ホテルのルクソールでしょう。入り口で巨大なスフィンクスが出迎えてくれます。ここにも一泊しましたが、全般的にミラージュのほうが高級感があったです。
|
||
![]() |
交通手段 | |
タクシー、トロリー、路線バス、レンタカーなどありますが、一長一短です。 タクシーは料金が高いことと、ニューヨークのように道で拾うことはまず不可能で、ホテルの入り口で捕まえなくてはなりません。トロリー、路線バスは安いですが、バス停から目的地までは徒歩になるのと、炎天下での特に子供連れのバス停での待ちはきついです。レンタカーは柔軟に動けて便利ですが、パーキングに苦労する。と聞いていました。 私の場合、ラスベガス近郊を観光する予定でしたので、迷わずレンタカーにしました。パーキングに苦労すると聞いていましたが、実際は全く苦労しませんでした。全てのホテルには巨大なセルフパーキングがあり、いつも楽に、しかも無料でとめることが出来ました。
|
||
![]() |
アトラクション | |
ラスベガスの有名どころのホテルでは無料アトラクションを提供して、観光客を楽しませてくれます。 我が家で見たのは、 ミラージュの火山噴火ショー、ベラージオの噴水ショー、トレジャーアイランドの海賊ショー、サーカスサーカスのサーカス、そしてダウンタウンでのフリーモントストリートイクスペリメンスです。どれもすばらしいものでしたが、そのなかでも特にフリーモントストリートイクスペリメンスは最高でした。 フリーモントストリートイクスペリメンスはザ・ストリップに押されさびれかけてきたダウンタウンの再生のために考え出されたアトラクションで、ダウンタウンの中心であるフリーモントストリートをアーケードで覆い、そこに210万個の電球をつけ、さらに10数台の高性能大型スピーカーで、光と音のアトラクションを繰り広げます。時間は約5分で、日没後一時間毎に行われます。
|
||
![]() |
ストラトスフィア・タワー | |
このタワーのてっぺんには世界一高いところにあるフリーフォールのビッグショットと世界一高いところにあるジェットコースターのハイローラーという絶叫マシンがあります。どのくらい高いかと言うと、ハイローラーは地上277mの空中に浮かんでおり、ビッグショットはさらにその上のタワーの先端に取り付けられており、地上280mの地点からさらに約50mほど時速70kmで打ち上げられ、約330m位の高さからフリーフォール状態で落下します。 私はこの類の乗り物は苦手なので、絶叫マシン大好きの家内が挑戦しました。家内の感想はビッグショットはまずまず、ハイローラーはそれほどでもなかったと言ってました。家内はサーカスサーカスの脇で行われていたバンジージャンプに挑戦しようかと思っていたくらいですから、この程度では絶叫にあたらないのでしょう。
|
||
![]() |
ナイトショー | |
ラスベガスの夜はナイトショーです。超一流のマジックやセクシーショー、コメディー、そっくりさんなどなど豊富です。ですが、ほとんどのナイトショーが年齢制限を設けており、我が家の3歳の息子が入れるショーは皆無に近かったです。そして、いろいろ探した結果、エクスカリバーホテルで行われている「Tournament of Kings」には年齢制限がなく、小さい子供でも楽しめることがわかり、早速予約しました。 あまり期待はしていなかったのですが、その期待は大いに裏切られ、とてもおもしろいショーでした。
これで、料金が$37位ですので、かなりお得です。
|
||
![]() |
ラスベガス近郊の観光 | |
ラスベガス近郊には車で1時間程度で行ける観光スポットがいくつかあります。 詳しくはラスベガス近郊観光編をご覧ください。 |
||
![]() |
Kのラスベガスの感想 | |
Kにも チョット 感想言わせて〜! この夏・・Kらの旅行は・・ザイオン、ブライス、モニュメントバレー、
国立公園めぐりツアーは、毎日、違う所に泊るので、非常に疲れました。
結局、「エクスカリバー」という子供入場OKのは見たのだけど、
席はエリア別になっていて、そのエリア事に馬に乗った各国の王子
衣装を纏った髪の長い王子達・・馬に乗って颯爽と走る男性の姿がこれほどまでにカッコイイものだったとは。。。元々、男で髪が長いのなんて大嫌いとか、思ってましたが こればかりは、もう、ロシア人ですか?って
ベラッジオホテルの噴水Showは世界一だ〜!!
「フリモント エクスペリエンス」というのがあるんだけど、一応、外にある
「サーカスサーカス」のホテルでは、Kはゲームコーナーで、たかが$3で、
「ストラトスフィア」のフリーフォール他も乗ったよ。しかし、日本にも同じようなのがあるらしいね。日本の方が落ちる高さがあるよ。
「ミラージュ」のバフェは、いいぞ〜〜〜!!
ホテルのカジノも、夜 交代でしたけど、やっぱり1人じゃ詰まらんよ。
でも、せっかくミラージュに泊ったのだから、ホワイトタイガーShowも
「ルクソール」に泊った時は、確かに作り物は大きく良く出来ていたけど、
「Treasure Island」は、いつもめちゃ混みで、3,40分前に駆けつけたくらいでは、いい場所を取るのも 不可能でした。。。 ラスベガスは、各ホテルで無料のアトラクションも多いから、
ああ、ラスベガス全てのホテルめぐりがしたいよお〜〜。
ラスベガスだけで、1週間は見学したい!!
|
![]() |
ご意見/ご感想はこちらまで |
@nifty ID:PXX02652