エリー運河クルーズ (ロチェスター)
Colonial Belle Erie Canal Tours

エリー運河(Erie Canal)は五大湖の一つであるエリー湖からロチェスター、アルバニーを通ってマンハッタン西部を流れるハドソン川につながる運河で、1825年に開通しました。当時は五大湖とニューヨークを結ぶ重要な水上交通路となっていました。フェアポート(Fairport, NY)はエリー運河沿いの古い町で、ここからエリー運河クルーズのColonial Belleが出ています。今回はこのErie Canal cruiseのColonial Belleに2007年6月に参加しましたので報告します。


フェアポートのNY Route 250とNY Route 31Fの
交差点のところにある教会


フェアポートの街並


フェアポートのNY Route 250の橋の上から見た
エリー運河(Erie Canal)


Colonial Belleのチケット売り場

1時間半のクルーズに申し込みました。値段は9ドルでした。チケット売り場の裏から運河に降りていくことができ、クルーズ乗り場につながっています。すでに数組が並んでいました。


クルーズ乗り場


クルーズ船のColonial Belle号


エリー運河(Erie Canal)


クルーズ船上

船上では子供たちがLow Bridge, Everybody Down Low Bridge, Everybody Downと歌っていました。あとで調べたらErie Canal Songという歌のようでした。


クルーズ船上で合唱中

エリー運河(Erie Canal)にはたくさんの橋が架かっており、そのうちのいくつかは、クルーズ船がやっと通ることが出来る高さとのことでした。低い橋の下を通るときは、船長が合図をするので、その時立っている人は座らなければなりません。橋の下を通るときは結構ギリギリで、手を伸ばせば橋に触ることができるほどでした。


橋の下を通過中


別の橋の下を通過中
着席しないと橋にぶつかります。

橋以外に、運河を堰き止める堰の下を通ることもあり、これは橋よりも低いので、座っていても頭をぶつけそうでちょっと怖かったです。


堰に接近中
帽子をかぶっている人が船長です。

堰の矢印マークの下を通過する時は、緊張しました。堰に近づくにつれ、本当に下を通れるのか不安になってきました。堰が目前に迫ってきた時は、座っていても頭がぶつかりそうな気がしたので、思わず頭を下げてしまいました。船長は伏せていましたね。


堰の下を通過する直前
頭がぶつかりそうだ。

今度はかなり低い橋に接近中です。船長も思わずかがみ気味。


低い橋に接近中


橋の下を通過中


クルーズ船内
ドリンクとスナックを売っています。


ペリントン公園(上の子をよく遊ばせた公園です。)


エリー運河(Erie Canal)
運河沿いをサイクリングしている人がいました。

エリー運河(Erie Canal)沿いに豪邸が並んでおり、庭から運河に降りていくことができ、そこには、プライベートボートとボート乗り場があります。


エリー運河(Erie Canal)沿いの家とプライベートボート

フェアポートを出発し、エリー運河(Erie Canal)をペリントン、ピッツフォードまで進んで行き、ピッツフォードに入ったあたりでUターンし、またフェアポートのクルーズ乗り場に戻ってきました。晴天で快適な1時間半のクルーズでした。


フェアポートに戻ってきました。



トップページへ戻る
ご意見/ご感想はこちらまで

@nifty ID:PXX02652