車を定期点検に出したときの話です。時期は11月、ここロチェスターはそろそろ雪の季節になります。そこで、定期点検と一緒にスノータイヤへの交換も頼みました。スノータイヤは昨年買ったものをトランクに入れておき、それと交換するように依頼しました。朝予約した時間に車を持ち込み、夕方仕上がったので、とって帰りました。
で、家に帰って、トランクを開けてびっくり。今まで履いていたラジアルタイヤが入っていない。当然、トランクに入れておいたスノータイヤを取り出して、交換したラジアルタイヤをトランクに戻してくれるものと思っており、これまでもそうしてくれていました。早速翌朝ディーラーに行って、苦情を言ったところ、対応に出た担当者は自分はわからないので、実際交換した作業員に聞くように言われ、お詫びもありませんでした。
作業員に聞けと言われても誰が作業したのかわからないと言ったところ、じゃあ私が聞いてきてあげる。というので、思わず「Thank
you.」と言ってしまいました。苦情を言っているのはこっちなのに。。。
2,3分して戻ってきたので、状況を聞いたところ、今まで履いていたタイヤは裏に捨てたとのことでした。なんて勝手なことをするのかと再度苦情を言いかけたところ、その担当者が、「裏に積んであるタイヤの中から好きなのを4本持って帰っていいよ。」と言うので、またも、思わず、無条件に「Thank
you.」と言ってしまった。何でお礼を言っているのか、自分でも判らなくなってしまいました。
結局、裏に積んであるタイヤの山から新し目の4本を見繕って、トランクに積んでもらい、またもや、積んでくれた作業員に「Thank
you.」と言って、帰りました。私のタイヤを勝手に捨てたのに、最後まで向こうは謝らず、私のほうが何回も「Thank
you.」を繰り返すことになり、納得がいかない一日でした。 |