CR宇宙戦艦ヤマト、初打ちで23連荘
おまけはエヴァン零号機プロトだよ!

昨年末、CR宇宙戦艦ヤマトが行きつけのホールに導入されたので早速打ってみました。ヤマトと言うと以前SANKYOから出たCRフィーバー大ヤマトがありますが、この機種とは個人的には相性が悪く積んだ記憶がありません。

以下が今回打ったCR宇宙戦艦ヤマトのスペックですが、比較的大当たり確率が高めの割には確変継続率も高めで大爆発の期待を持てる台です。京楽のぱちんこ必殺仕事人IIIに近いスペックですね。

          CR宇宙戦艦ヤマトFPH 
         大当たり確率 1/310.60 (確変中:1/31.06) 
         確率変動確率 63% 
         球数 3 & 5 & 10 & 13 
         平均出玉 約1580個 
         すべての大当り終了後100回転の時短
 

今回のCR宇宙戦艦ヤマトは藤商事から出された台で、個人的には藤商事の台は相性がいいので、今回のヤマトも気になっていました。ちなみに、藤商事の台では、1997年に出されたデジパチのアタック藤丸くん2が私にとっては最初に印象に残った台で、その後、CR暴れん坊将軍、CR暴れん坊将軍2、CRマツケンサンバII、CR杉サマのこれにて大当り、CR大江戸捜査網、など時代劇っぽい台が多かったですね。特にCR渡り鳥AKIRAは継続型特殊ボーナスの「渡り鳥ボーナス」がユニークでした。「ヤンマーディーゼルトラクタ・YMシリーズ」の名CMだった燃える男の赤いトラクターが出たら確変大当たり確定というのもニクイ演出でした。

さて、夜8時、導入直後で大人気のCR宇宙戦艦ヤマトを運良く家内が1台ゲットし、オスイチで訳もわからないうちに確変大当たり。その後4連したところで私が引き継ぎ、新台ヤマトに初挑戦しました。まあ、あっさり通常大当たりで連荘も終わるだろうと思ってましたが、時短での確変引き戻しも含めて10時半まで確変が継続し、結局23連荘しました。途中、藤丸くんが飛び出すプレミアムも見ることが出来ました。


23連目の大当たりラウンドの最終ラウンド画

しかも、突確がなく出玉ありの23連荘だったので、2時間半当たり続けて、ドル箱も23箱になりました。23回目の大当たり後、時短が終わったのが10時40分。閉店間近なので、ここで美しくやめとしました。CR宇宙戦艦ヤマトはなかなか相性がよさそうです。


別積みの20箱。
足元に2箱、手元に1箱で合計23箱です。


一撃必殺で36000発オーバー

おまけですが、CR新世紀エヴァンゲリオン 〜 奇跡の価値は 〜
のプレミアムであるオレンジ色の零号機(零号機プロトタイプ)の写真を家内が撮りましたのでその画像とコメントを載せましょう。

《二回目のプロトタイプ♪見参!》今回は,余裕な気分で撮れました♪夕方6回で,1176回転のハマリ台ゲット!1224回転目にしてモニター予告のシンジ「この回転でリーチになれば大当りだ」,レイ「ホントなの?」を二連続繰り返した後,4?5のダブル「零号機リーチ」に♪…発進!のあとお目見えしたのは,感動!オレンジ(黄色)のスーツでした(^O^)/一度目に当たった時も,まさに1200回以上のハマり台で出てくれたので,その辺りを狙い打てば!プロトに出会えるのでは!?p(^^)qでも…なぜかワンセットでした(苦笑)


零号機プロトタイプ


零号機プロトタイプ


零号機プロトタイプ


零号機プロトタイプ


 



トップページへ
ご意見/ご感想はこちらまで

@nifty ID:PXX02652