CRぱちんこアタックNo.1
2時間で世界制覇達成だ!

懐かしいアニメの台が登場したので、早速打ってきました。アタックNo.1と言えば巨人の星と人気を二分していたスポコンアニメだったと記憶しており、当時小学生であったまさに私の世代のアニメです。ちなみに、巨人の星はすでに台になりましたが、私にとっては相性が悪く当たったことがなかったです。そのリベンジも兼ねて、今回アタックNO1に挑戦してきました。ただ、導入後間もなかったため、休日の日中は常に満席だったため、その日は夕方6時過ぎから打ち始めました。

以下が今回打ったCRぱちんこアタックNo.1の仕様です。 

             CRぱちんこアタックNo.1 V64TF5
          大当たり確率 1/317 (確変中:1/31.7) 
          確率変動確率 64%
          賞球数 3 & 4 & 10 & 13
          平均出玉 約1600個 
          全ての大当たり終了後、100回転の時短

打ち始めて30分くらいたった頃、連続予告から、プレミアの巨大トンボが出現し、確変当たり。でもワンセット。幸いに無制限はゲットしたので、ここからは出玉で勝負できます。出玉は1600程度と少ないですが、ほどほど入るので2箱あればまた当たりは引けるだろうと思い打ち続けましたが、一向に涙のこずえは現れず。結局、8時近くになり、2箱目がほとんどなくなったところで、猛特訓モード(突確)に突入し、命拾いしました。しかし、この日はパッとしないというか、猛特訓モードで通常当たりを引いておしまいで、持ち球は1箱。

この1箱がなくなったら今日は撤収しようと思いながら打っていたところ、8時半くらいに、4連続から涙のこずえが発生し、第二の竜巻落しに発展。当たりを確信し、余裕で見ていたら、当然というか、ちゃんと当ててくれ、確変の3でした。ここから対戦モードの突入。京楽お得意の勝負に勝つ限り確変が継続する演出ですね。ただ、この機種の確変継続率は64%なので、4,5回勝てばよいほうです。

対戦はバレーボールの試合で、中学、高校から最終的にはソ連と戦い、それに勝つと世界制覇となります。

さて、時刻は8時半過ぎ、ここから奇跡の連戦連勝が始まりました。鮎原のマシンガンアタック、ダブルアタック、消えるアタック、風船アタックと炸裂し、6連荘で大当りラウンドで主題歌が流れ、11連荘で大当りラウンドでテレビアニメシーンが見られ、その後、怒涛の17連荘までいき、チェコ、そして、シェレーニナ率いるソ連も撃破しました。時刻は10時20分。シマでは私しかいなくなり、「アタックゥーアタックゥーナァーンバーワン」という主題歌のフレーズが静かになってきたホール内に響きました。この日は日曜だったため10時半で閉店ですが、世界制覇後も確変が終わらず、出玉補償となりました。


7で当たり


ソ連戦の勝利ラウンド


世界制覇ラウンド


世界制覇中の対決モード

結局、8時半からの2時間足らずで17連荘で世界制覇を達成し、出玉補償で帰宅しました。大当たりラウンド中に主題歌は流れるし、世界制覇中の大当たりラウンド中ではテレビアニメシーンが見られるなど、短時間で大満足でした。


足元の17箱。
さらに出玉補償でもう1箱ゲット。



トップページへ
ご意見/ご感想はこちらまで

@nifty ID:PXX02652