新基準機CRシンデレラボーイ大爆発
04新基準機猛爆今度はなんと21連荘!!

突発型確変突入タイプの04規準機のCRシンデレラボーイを打ったので、報告します。

お座り一発の初リーチでの確変7当たりから始まり、26箱までのレポートです。

CRシンデレラボーイはCRエバンゲリオンと同じで突然確変に突入する機能を搭載した04年規準機です。CRエバンゲリオンの場合はリーチ目が揃うと突然確変に入りますが、CRシンデレラボーイはシンデレラチャンスで出てくるスロットで役を揃えることにより、確変に入ります。ですから、本当の意味では、突然確変に入るということではないです。

今回打ったCRシンデレラボーイは以下の仕様です。

                CRシンデレラボーイ TY
                賞球数 3&5&10&15
                確率(通常) 1/383.0
                確率(確変) 1/38.3
                確変突入率&タイプ 66.7%+1回ループ
                平均出玉 約1800個
                ラウンド&カウント 15R・9C
                時短 全図柄100回

朝10時30分にいつものホールに着きました。最近の台は04規準になってから500分の1近い超低確率なのでほとんど打つ気がしません。そこで、そのなかでも甘めの400分の1に近いCRエバンゲリオン、CRキカイダー、CRシンデレラボーイがお気に入りです。その日はなんとなくCRシンデレラボーイのシマに足が向かいました。お気に入りのカド台はすでに取られており、その隣に座りました。打ち始めてすぐに役物のカードがくるくる回って信頼度大幅アップ、しかも、7でリーチ。まさか、初リーチで7当たりか?と期待していたら、思った通り、スーパーリーチに発展し、あっさり大当たりで、無制限もゲット。投資額500円だ。ここから爆発と思いきや、ワンセット。人生そう甘くはないみたいです。時短も終わり、出玉を1箱近く使い切ったころで単発当たり。04規準機で単発はつらいです。

その後も単発2回で、午後1時時点で出玉は4箱。ここで40分の食事休憩を取って、モスバーガーで一休み。今日の感触は2箱交換くらいで適当に切り上げかなと思いました。

1時40分、食事から戻って、打ち始めての初リーチで激熱のカットインでしかも3のリーチ。もしや。。。と思って緊張して見ていたら、あっさり当たって、確変。よし、午後の大爆発だ。と思いきや、結局3連荘で終わり。その後、1箱使っては通常当たりで、増えもせず、減りもせず、で夕方の5時になりました。この時で7箱です。そこで、今日の方針は、あと2箱打って、5箱交換で、7時には引き上げて夕食としました。

予定通りというか、6時40分、2箱目もほとんど飲まれ撤収モードに入りました。そろそろ帰ると家にメールし、残り球を打っていたら、役物カードのくるくると激熱予告が発生。ついにこの時が来ました。

当然当たりましたが、通常絵柄。ただ、今回は違っていました。再抽選でも昇格せず、あきらめていたところ、最終ラウンドにて確変に昇格。時刻は夜7時。持ち玉は6箱で確変突入。ここからどこまで伸ばせるか。勝負開始です。今回は04規準機の本領発揮で怒涛の7連荘。時刻は8時。出玉もすでに13箱になっていました。今日は大勝利だと余韻に浸っていると時短でなんと確変引き戻し。爆発はまだ終わっていなかった。そのまま4連荘で、合計17箱。時刻はまだ8時半。ここまで当たり続けると周りからは羨望のまなざしを受けました。さすがに、この台の爆発もこれで終わりだろうと思いながら時短を消化していると、時短中に激熱カットインと激熱ミニキャラ出現で、しかも7のリーチ。エバンのプレミアのせりふではないが、心の中で「勝ったな。」と思いました。当然、7にて大当たり。またまた確変引き戻し。ここからは面白いように再抽選で確変に昇格し、5連荘で、合計22箱。時刻は9時15分。今日は日曜なので10時半閉店のため、残り時間は1時間15分。時短も宗w)?ィわり、あと1箱くらい打ってやめようと思ったところ、時短終了後の4回点目(104回転目)で役物のカードのくるくる予告発生、しかも5
のリーチ。当然大当たりで、またまた確変突入。そこから3連荘。9時50分で25箱。さすがに、これにて終了と思い、時短を消化していたところ、シンデレラチャンスが発生し、見事に確変昇格。信じられん。そのまま、すぐ通常大当たり。これで26箱。時刻は10時。これから、また時短です。まさか、また時短で引き戻すかと思いながら、時短も無事終了。時刻は10時15分。閉店まで残り15分、切りもいいので、上皿の玉を打ち切って、本日終了としました。今日も美しすぎる終わり方だ。

結局、5箱状態で、7時から確変に突入し、時短での確変引き戻し2回、時短での確変昇格1回、時短終了後4回転目の確変引き戻しも連荘に含めて、なんと、10時までの3時間で21連荘です。

座席の後ろに並べられた25箱とテーブルの上に1箱あります。合計26箱です。投資額は500円。04規準機、恐るべし。


両隣の座席の後ろまで占領した25箱のドル箱
さらにテーブルに1箱で、計26

翌日、ランキングを見に行ったら6位でした。


今回は45946発で6位

ベスト3には入ると思っていたのですが、6位はちょっとざんねーーーん



トップページへ
ご意見/ご感想はこちらまで

@nifty ID:PXX02652